22.みそぎが池

2022.07.03


1.青島朝(25日) 2.尾ノ平のアジサイ(25日) 3.おせりの滝(25日) 4.日置のハス(25日) 5.田池・御諏訪池・中池(25日) 6.青島朝(26日) 7.田池・御諏訪池・中池(26日) 8.一ッ葉朝(27日) 9.一ッ葉朝(28日) 10.田池・御諏訪池・中池(28日) 11.一ッ葉朝(29日) 12.一ッ葉朝(30日) 13.堀切峠天の川 14.一ッ葉朝(1日) 15.青島朝(2日) 16.蓮ヶ池(2日) 17.巨田池(2日) 18.湖水ヶ池(2日) 19.旧県営球場解体(3日) 20.巨田池(3日) 21.蓮ヶ池(3日) 22.禊ヶ池(3日) 23.旧県営球場解体(4日) 24.旧県営球場解体(5日) 25.巨田池(5日) 26.一ッ葉朝(6日) 27.塩路の日の出(6日) 28.吉村町の夕焼け(6日) 29.旧県営球場解体(7日) 30.西都原のヒマワリ 31.一ツ瀬川の川霧 32.青島の夕焼け(7日) 33.一ッ葉朝(8日)


宮崎市阿波岐原町




みそぎが池
「古来より、この地は竺紫日向橘小門之阿波岐原と呼ばれ、伊耶那伎大神が禊祓されたと伝えられています。我が国最古の歴史書である古事記には、伊耶那伎大神が禊祓をされ、天照大御神をはじめ多くの神々が誕生されたと記されています。」
約1年ぶり

黄色いスイレン

南側から

南東側
23.旧県営球場解体(4日)へ