6,292
法華経寺参道龍渕橋
2012.06.09
|
市川市中山2丁目5
橋幅:4.56m
径間:2.35m
拱矢:0.8m
環厚:28p
輪石:13列
|

|
龍渕橋
「欄干には擬宝珠のかわりに『ざくろ』が取付けられています。これは鬼子母神の象徴で、小松原の法難のとき鬼子母神が顕れて日蓮を救ったといい、後に若宮の館でその時の姿を彫り、常忍に守護神とするよう授けたところから鬼子母神が法華経寺の守り本尊となったものです。」 |
 |
長い参道の北東端に架かっています
|
 |
 |
昭和廿年(1945)
|
 |
北西側
|
 |
内部
|
 |
南東側
|
 |
南東側
|
 |
上部 |