3,921
北の川口橋
2009.01.02
|
高知県高岡郡四万十町昭和(旧幡多郡大正町)
北の川
橋長:18.0m
橋幅:3.4m
径間:13.2m
環厚:63cm
架設:大正8年(1919)
|

|
 |
現存するかしないか分からない石橋を探すのは不安でもあり、楽しみでもあります
|
 |
橋の名前となっている「北の川」を探してたどり着きました、現存していました
国道381号線の旧道のようです
|
 |
左岸下流側から楽に降りることができました
|
 |
径間約13m、環厚63cm、おそらく四国一の大きさではないかと思います
|
 |
上流側
|
 |
左岸側
|
 |
右岸側
|
 |
拱頂部
|
 |
下流側拱頂部
|
 |
下流側
|
 |
上部 |