389 赤崎橋 2004.03.20 |
|
佐伯市弥生大字尺間 橋長: 橋幅:6.1m 径間:4.6m 拱矢:2.3m 架設:明治30年(1897)頃 |
ナンバ2号橋より更に250m進んだ地点に架かっています![]() |
![]() |
大雨の時の水量と流石にもよく耐えているものです |
![]() |
|
![]() |
|
以上 2004.03.20撮影 |
|
![]() |
|
4年3ヶ月ぶりの訪問 |
|
![]() |
|
下流側 |
|
![]() |
|
上流側はコンクリート拡幅 以上 2008.06.14撮影 |