994
天満橋

2004.09.04

野津町王子

橋長:4.8m
橋幅:2.3m
径間:3.6m
拱矢:1.8m
架設:大正12年


国道10号線、野津町黒土で県道633号線へ

2.2Km先、「九重塔・金明孟宗竹」の標識から右折、400m先右折



天神社の入口に架かっています
潜龍梅
野津町指定天然記念物
所有者 水地部落

「延長元年(923)現在地に天神社が菅原道真公を祭神として奉祀される。建長2年(1249)頃、円満寺が建立された。従って後に天神社は円満寺の奥宮として奉祀され、その庭園の一部に菅公を偲ぶ梅が植えられた。これがすなわち潜龍梅であり永年の風雪に老朽ちて古の面影を偲ぶべくもないが、それでもその名「潜龍梅」に相応しく梅の眺めは美しい。」
以上 2004.09.04撮影


潜龍梅を期待して来ましたが、開花はまだまだでした


以上 2005.02.25撮影


10年ぶりの訪問

下流側

左岸側

右岸側

拱頂部

上流側

上流側

境内から

親柱

潜龍梅はつぼみ
以上 2015.02.21撮影