161
裏谷橋
2003.12.27

宇佐市院内町平原

橋長:8.2m
橋幅:2.4m
径間:2.0m
拱矢:0.9m
環厚:20〜33
輪石:18列
架設:昭和32年

道の駅いんないのマップ参照


上流側
下流側
以上 2003.12.27撮影


8年11ヶ月ぶりの訪問

ご主人から貴重な証言を聞かせて頂きました。
「自分と妻と父の3人で架けた。巻き石は火山岩で、他の場所から牛にひかせたリヤカーで運んだ。壁石は田んぼから採った石を使った。
 父が炭焼きをしていたので、炭焼き窯の原理を利用した。
石割の道具は橋の袂の木箱にしまってある。玄能は3貫目のものを使用した。」

右岸側の田んぼから採った石を壁石として使用

玄能他、石割の道具は小学生が見学に来るので、ここに並べて置いてあったが、今は奥の木箱にしまってある

上流側

内部

左岸側

右岸側

下流側
以上 2012.11.10撮影