887
天念寺無明(むみょう)橋
2004.07.25
|
豊後高田市長岩屋
橋長:3.0m
橋幅:1.2m
環厚:38cm
|
県道29号線から県道543号線へ、2.8Km先左手にあります

|
 |
頂上に見えるが、修験道の橋で、途中かなり険しい道だそうで、登るのはあきらめました |
 |
|
 |
|
以上 2004.07.25撮影
|
 |
2005.01.22撮影
|
 |
過去2回訪れていますが、いずれも下から眺めるだけで終わっていました
今回は険しい岩山を登りつめ、無明橋を下から覗くという願いを叶えます
|
 |
奥に見えるのは八十三番札所
|
 |
橋の下に足場がありますので、降りてみます
|
 |
長い間思い描いた橋の下からの図
|
 |
プロ魂が見えます
|
 |
|
 |
離れた崖の上からこちらを撮影、見ている方が怖くなります
|
 |
お疲れ様でした
以上 2007.11.11撮影
|
 |
|
 |
4ヶ月ぶり、夕日を受けています
2008.03.08 17時30分撮影
|
 |
3年7ヶ月ぶりの訪問
|
 |
遠くから眺めるだけ
以上 2011.11.12撮影
|
 |
約5年ぶりの撮影
|
 |
駐車場から撮影
|
 |
|
 |
望遠で
以上 2016.11.26撮影
|
 |
2年7ヶ月ぶりの撮影
|
 |
望遠で
以上 2019.06.22撮影 |