2,109
世持橋
2006.10.08

那覇市首里池端町

架設:1661年「慈恩寺橋」から移築
    1459年という説もあり





龍潭(りゅうたん)及びその周辺 県指定史跡
「龍潭は、尚巴志が冊封使一行を接待するために国相の懐機に命じて1427年に造らせた池である。別名、魚小堀(イエグムイ)ともいう。冊封使は、滞在中、龍潭で行なわれる龍舟宴に招かれるのが慣例であった。
 首里城の北方にある谷地形を利用して池を造り、池の周囲にはいろいろな花木が植えられたという記録がある。水面には首里城が映り、琉球随一の名勝地であったといわれている。首里城内にある龍樋から湧き出た清水が円鑑池を経て、さらに龍淵池を経て、さらに龍淵橋の下をくぐり抜けて龍潭に注ぐようになっている。」

沖縄県教育委員会

龍潭の北側、県道に架かっています

龍潭の排水口です

県道の北側

こちら側も柵がしてあります

内部