4,894
安国寺石林園西橋

2010.01.02

津山市小田中

橋長:2.0m
橋幅:0.45m
単径間円弧桁橋




石林園(名勝)
津山市指定重要文化財
「石林園は、安国寺にある近世中期に築造されたとみられる禅宗庭園である。『石林園記』によれば、二世列堂和尚の築庭と伝えられる。
 現在の安国寺は臨済宗の寺院で、境内の広さは約8,500u、このうち庭園が約5,900uを占めている。庭園は、本堂及び客殿の背後の丘の傾斜を取り入れて造営されており、泉の奇岩が自然の山腹の様々な樹種を背景に巧みに配置され、回遊を兼ねた趣のある庭に仕上がっている。」

津山市教育委員会
安国寺の石林園の池に架かっています

2径間ではないので別々に計上
左側の一基

裏山より

上部