4,136
総社宮神池橋

2009.04.0

総社市総社

橋長:12.0m
橋幅:1.0m
桁厚:18cm
桁3列
4径間桁橋
架設:大正3(1914)年




総社宮
御由緒
「当社は大化年間の創立であり、備中国の総社です。社殿には備中国内大小の神祇すなわち官社18社(延喜式所載の神社)田社286社(国司の神名帳記載の神社)あわせて304社の神祇をお祭したことが古文書に記されています。毎年秋の大祭にはこの304社に神饌をおそなえするのを古例として存続しています。」
鳥居をくぐると左手に神池があります

4径間の桁橋が架かっています

側面

大正3年

下部

上部