4,183 合同用水の石橋1
2009.04.05
|
岡山市北区玉柏(たまがし)
合同用水
橋長:m
橋幅:m
2径間桁橋
|

|
合同用水(管掛用水)
「合同用水は、岡山市玉柏・牟佐間の管掛堰から取水し、明妙見山北側で旭川に還流していました。1663年(寛文3年)、御野郡77ケ村の大庄屋金萬平次郎(北方村)は、私財を投じて宿堀(三野村・宿村間の岩盤)を掘って通水し、座主川(暗渠)の上を通し、三挺樋から取水した西川用水(小早川秀秋が作らせたという)に合流させました。」 |
 |
合同用水の上流部
|
 |
水門から約400m下流から2径間の石橋群が始まります
|
 |
最初の石橋 |