神橋
2004.01.12
|
高千穂町大字三田井・押方境
五ヶ瀬川 橋長:31m 高さ:31.3m 架橋:昭和22年
コンクリート橋に石を貼った構造
|
国道218号線から、高千穂峡の標識に従って約400m下り、
右折、約250m先

|
 |
手前から 神橋(石橋) 高千穂大橋(鋼製)
神都高千穂大橋(コンクリート製)
|
 |
 |
高欄、親柱共にしっかりしています
|
 |
以上 2004.01.12撮影
|
 |
高千穂大橋(鋼製)竣工時の写真
岡崎文雄様からご提供いただきました
|
 |
昔の神橋
岡崎文雄様からご提供いただきました |
神橋及其の附近
「三田井町を距る約十町 熊本街道五箇瀬川を横る処一橋あり神橋と云ふ 附近奇勝多く巉巌兀立して間々空洞をなし急流奔騰洞中を穿って出ず 壮観極まりなし」
宮崎県写真帖より
|
 |
 |
以上 2006.07.30撮影
|
 |
 |
以上 2006.11.12撮影
|
 |
今年3度目の訪問です
|
 |
下流側を望む
|
 |
左岸側
|
 |
下流側より
|
 |
槍飛から
|
 |
橋の上に傘の紅葉
以上 2006.11.23撮影
|
 |
神橋の親柱を確認するKさん
|
 |
真名井の滝
以上 2007.09.30撮影 |