1,624
前田橋梁(仮称)
2005.12.17
|
高崎町大字前田
JR吉都線
径間:1.84m 拱矢:92cm 基礎石3段積み
架設:大正2年(1913)頃
日向前田駅の100m東

|
JR吉都線 吉松〜都城 61.6Km
「大正元年(1912)10月1日
【開業】宮崎線 吉松〜小林町
大正2年(1913)5月11日
【延伸開業】小林町〜谷頭
大正2年(1913)10月8日
【延伸開業】谷頭〜都城(現在の吉都線が全通)」
|
 |
この小川が見つからず、あきらめかけた時にようやく見つかりました
|
 |
小川を辿って行くと藪の中に輪石が見えました
高崎町で初めてお目にかかった煉瓦アーチです
下流側は高崎麓小学校の裏手の藪の中に流れています
|
 |
上流側には亀裂
|
 |
内部
|
 |
上流側の小川の様子
|
 |
下流側
高崎麓小の裏手の藪の中です |