1,621
大平の石橋(仮称)
2005.12.04
|
串間市大字大平
橋幅:27.4m 径間:2.4m 拱矢:1.2m 環厚:44cm 輪石:13列 基礎:30cm×6段
|
県道3号線、大平で広域農道へ。すぐ先右下へ下り、
小川沿いにを少し歩くと見えてきます

|
 |
10月に日南市の「日本の石橋を守る会」会員の宮田さんを訪ねた折り、串間市大平広域農道付近に石橋があるとの情報を頂いておりました
県道3号線から広域農道へ進むとすぐこの場所です
ガードレールの切れ目から下り、川沿いに進みます
|
 |
茂みの中に輪石が確認できます
|
 |
上は水路が通っています
|
 |
下流側
|
 |
左岸側
|
 |
下流側要石
|
 |
 |
上流側
|
 |
内部
|
 |
近くの紅葉
|
 |
櫨の木の葉の赤が目立ちます
以上 2005.12.04撮影
|
 |
2年1ヶ月ぶりの訪問
|
 |
拱頂部
|
 |
下流右岸側
以上 2008.02.03撮影
|
 |
5年1ヶ月ぶりの訪問
|
 |
湿度が高いので水面から霧が湧き上がっています
|
 |
下流側
|
 |
内部
以上 2013.03.20撮影 |