375
西大出水橋
2004.03.14
|
小林市南西方 大出水(おいでみず)
猫塚川
橋長:12.4m
橋幅:4.0m
架設:親柱には昭和40年3月修繕とあるが、架設年は不詳
|
小林市内から県道1号線を西進。県道53号線へ分岐、約5Km先県道409号線へ左折、1.4Km先西大出水バス停から右折、すぐ

|
 |
下流側
桜が咲いていました
|
 |
上流側
|
 |
以上 2004.03.14撮影
|
 |
上流側の竹薮は切り払われ、新橋が工事中でした
2004.08.29撮影
|
 |
2004.08.29以来の訪問
|
 |
平成17年10月に上流側に新「大出水橋」が竣工し、全貌がきれいに見えるようになりました
|
 |
日の光を浴びて気持ちよさそうです
|
 |
車止めが施してあり、歩道橋として保存されます
指宿の大谷橋もこのような保存方法がとれなかったかと思います
以上 2006.05.07撮影
|
 |
6年ぶりの訪問
|
 |
上流右岸側
|
 |
上流左岸側
以上 2012.05.27撮影 |