906
上門前橋
2004.08.01
|
えびの市大字末永 上門前
白鳥川
橋長:18.0m
橋幅:7.0m(下幅)
径間:9.5m
拱矢:3.7m
環厚:60cm
架設:昭和11年6月
請負人:坂下政芳
石工:甲斐米吉
|
国道221号線、えびの市役所入り口から県道30号線をえびの高原方面へ向って7.5Km
上門前バス停を過ぎて左折、500m先右折、800m先に架かっています

|
 |
えびの市歴史民俗資料館の市田さんを訪ねた折、この橋の情報を頂き早速かけつけました
上流側、川には水は流れていません
|
 |
下流側、橋の上流には小さなダムが見えます
|
 |
左岸側
|
 |
最上部、要石の上には加工した高欄が乗せてあるだけです
|
 |
上部は橋が架かっていることは分かりません
以上 2004.08.01撮影
|
 |
橋名
|
 |
昭和11年6月
|
 |
請負人:坂下政芳 石工:甲斐米吉
|
 |
要石
|
 |
基礎石は厚さが58cm×3段
環厚は60cmもあります
|
 |
頑丈そうな輪石
以上 2005.05,05撮影
|
 |
5年6ヶ月ぶりの訪問
|
 |
下流側
|
 |
左岸側
|
 |
右岸側
|
 |
拱頂部
|
 |
上流側
以上 2010.11.20撮影 |