193
石堂橋
(架設当初名:石堂川目鑑橋)
2004.01.12
|
上益城郡山都町(旧矢部町)三ケ(さんが)
石堂川
橋長:15.3m 橋幅:1.9m 径間:8.6m 拱矢:5.3m
架橋:安政6年(1859)11月
|
下矢部郵便局から県道219号線を西へ進み、今村というバス停の南から左下に歩いていくと、坂を下りきったあたりに架かっています。勾配がついている橋です
|
石堂橋
「この橋は、 三ヶ、葛原部落に行く主要な道路で、両部落の各戸から2匁宛出費して不足分は地元有志の寄付となっている。 橋には地伏石の一部が残り、橋全体が老朽化して危険な状態である。人夫250人を要している。」 |
|
右岸下流側
|
|
案内板がないので、見つけにくかったです |
|
上部 |
|
以上 2004.01.12撮影
|
|
8ヶ月ぶりの訪問
県道の上から
台風の影響で杉の木が倒れています |
|
以上 2004.09.18撮影
|
|
5年7ヶ月ぶりの訪問
|
|
県道から
|
|
上流右岸側
|
|
下流右岸側
|
|
下流側
|
|
右岸側
|
|
拱頂部
|
|
上部
以上 2010.04.24撮影 |