3,300
神城橋

2008.03.15

球磨郡錦町大字西

橋幅:1.2m
径間:1.2m
拱矢:0.6m
環厚:23cm




神城神社の由来
「この地は、古く神城または神城原と称し、神の聖地として祠のご神体が祀られてきた。この地を開発するにあたり、藤田勲は神の御柱をお祀りし、大国主命をご祭神としたいという強い思いがあった。そして白蛇神の御姿を見て、開発の成功を祈願したところ、『この地に天上天下をあまねく照らす太陽神である天照座皇大御神(天照大御神)の御霊を遷祠し、神城神社とせよ』との信託を得て、昭和60年8月10日に神城神社として社殿を建立した。そして、平成11年5月28日に本殿、拝殿からなる新しい社殿を建立した。祠の守護神は白蛇神とのお告があり、この白蛇神が白龍大神となり八大龍大神として御姿を現わされ、神城神社の守護神としてお祀りしてある。」
にしぶんさんからの情報です駐車場の裏手、神城神社への途中にあります

駐車場側

神社側から

奥から

内部