4,426
上別府日吉神社東参道橋

2009.08.16


築上郡築上町大字上別府

橋長:2.5m
橋幅:3.6m
桁厚:20cm
桁12列
単径間円弧桁橋




日吉神社(旧村社)
「由緒
人皇十二代景行天皇(紀元731年〜790年)當国京都郡御所谷に行宮を構へ土蜘蛛を退治し給ひて豊後の国に行幸の時、豊丸其の子伊勢丸と言ふ者父子 君に忠心厚く常に宝柞の御安泰を朝夕祈願せし処として築城郡別府に暫く御輦座ける時一夜神託ありて今の地に鎮斉し同村の氏神として尊崇し奉れり 尚境内社水神社は下別府地区の鎮守社でありしが 大正十二年頃にこの地に遷座す。」
県道58号線を走行中に見えた神社をチェック

鳥居の奥に参道橋がありました

側面

下部

境内から