5,353
龍国寺通用口門前橋

2010
.06.26

糸島市二丈波呂

橋長:4.1m
橋幅:0.8m
2径間桁橋




龍国寺
「曹洞宗片法憧会地萬歳山龍国寺は建仁三年(1203)小松内大臣平重盛公の菩提の為重盛公を開基とし高祖城主原田種直公創建の寺なり。初め小松山極楽寺と号し徹慶智玄大和尚を請じて開山となし天台宗の寺なりしが至徳元年(1384)足利将軍義満公伽藍仏像を造立し允祐大和尚を請じて曹洞宗となる。その後天正二年(1574)高祖城主原田隆種公は四男親種公菩提の為寺を再興、号を萬歳山龍国禅寺と改め本室智源大和尚を請じて中興開山となし現在に至る。」
駐車場から通用口前に架かっています

西側

お寺側から

東側