| 2,562 掛橋の石橋(梯) 2007.03.25 |
|
| 嘉麻市桑野 掛橋 遠賀川 橋長:7.0m 橋幅:1.6m 桁5列 |
|
![]() |
|
| momomamaさんの情報で訪れました 国道211号線、掛橋バス停前、現橋の上流に架かっています |
|
![]() |
|
| 上部 橋幅は狭く危険です |
|
![]() |
|
| 上流右岸側から注意して降りました |
|
![]() |
|
| 桁からアーチへと変化していくうち(合掌桁→方杖桁橋→リブアーチ→アーチ)の、一つの過程と考えられます 熊本県山鹿市菊鹿町の洞口橋では、7本の桁石を長手方向に積んでいくリブアーチ方式で、アーチ橋といえます。 さて、これは桁橋でしょうか、アーチ橋でしょうか、非常に珍しい石橋です。 |
|
![]() |
|
| 左岸側 |
|
![]() |
|
| 拱頂部 |
|
![]() |
|
| 下流側 以上 2007.03.25撮影 |
|
![]() |
|
| 4年10ヶ月ぶりの訪問 |
|
![]() |
|
| この時期でもすごい藪 |
|
![]() |
|
| 健在でした |
|
![]() |
|
| 上流側 |
|
![]() |
|
| 上流側 |
|
![]() |
|
| 左岸側 |
|
![]() |
|
| 右岸側 |
|
![]() |
|
| 拱頂部 |
|
![]() |
|
| 下流側 |
|
![]() |
|
| 下流側 以上 2012.01.22撮影 |
|