7,929
普門院自在橋
2016.01.23
朝倉市杷木志波
橋長:5.4m
橋幅:2.4m
2径間桁橋
参道を進むと
石橋が架かっていました
昭和三十一年(1956) 自在橋
長者池だそうです
奥から
普門院本堂
重要文化財 大正2年4月14日指定
「昭和14年9月に行なわれた修理に合わせて本堂の調査が行われた。その結果、現在残されている建物の建築年代は鎌倉時代末の再建と判断された。また、現在は方三間だが、元は桁行五間、梁間四間の建物だったと推定されている。」